令和4年度高度管理医療機器等の販売業等に係る継続研修会開催報告
公益社団法人日本薬剤師会と一般社団法人宮城県薬剤師会では、高度管理医療機器等の販売業等に係る継続研修会を開催しましたので報告いたします。
開催報告書
インターネット研修URL
視聴サイトは こちら(12月4日で終了しました)
※視聴には、ID・パスワードの入力が必要です。テキストとお送りしました「インターネット研修 日薬作成コンテンツの視聴方法」をご確認ください。
令和4年度高度管理医療機器等の販売業等に係る継続研修会開催について
(医療機器販売業等の営業所管理者、医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修)
(※申込受付は終了いたしました)
(一社)宮城県薬剤師会
宮城県薬剤師会では日本薬剤師会との共催により、下記のとおり、標記研修会を開催いたします。
記
研修方法: 1)インターネット研修(日薬作成のコンテンツの視聴及びレポート提出による研修)
2)集合研修(インターネット環境がない方限定・日薬作成のコンテンツの視聴及びレポート提出による研修)
開催日・場所・定員 :
1)インターネット研修
受講期間:令和4年11月26日(土)~令和4年12月4日(日)
定 員 :300名
2)集合研修
開催日 :令和4年12月3日(土) 14:30~17:30
場 所 :宮城県薬剤師会館 3階セミナーホール
定 員 :50名(インターネット環境がない方限定)
研修内容: 1)薬機法その他薬事に関する法令
2)医療機器の品質管理
3)医療機器の不具合報告及び回収報告
4)医療機器の情報提供
以上4コンテンツ総時間数 約2時間30分
講 師 : 1)(公財)医療機器センター 常務理事 新見裕一氏
2)(一社)日本医療機器産業連合会 販売・保守委員会 委員 浦冨恵輔氏
3)(一社)日本医療機器産業連合会 PMS委員会 委員 三田哲也氏
4)(公財)医療機器センター 医療機器産業研究所 主任研究員 本田大輔氏
受講対象: 1)高度管理医療機器等の販売業等の営業所管理者
2)医療機器修理業の責任技術者
1)2)とも毎年度受講の義務があります。
原則、宮城県及びその近隣の都道府県の管理者の方を対象といたします。
受講料 : 会員 3,000円 / 非会員 5,000円 (テキスト代を含む)
受講料は、後日お送りする受講票に郵便振替用紙を同封いたしますので、事前にお振り込みください。
なお、ご入金後キャンセルされた場合、ご返金について対応しかねますので、ご了承ください。
申込方法: 申込書 にご記入の上、宮城県薬剤師会へFAXにて送信してください。※締め切りました
申込み受付FAX番号 022-391-6640
※FAXの受信をもって受付完了といたします。
申込締切: 令和4年10月21日(金)
受 講 票 : 受講票は、申込者の事業所宛に10月下旬に送付いたします。
受講修了証: すべての研修内容を受講し、出席確認レポートの提出をされた方に、後日、受講修了証を交付いたします。(郵送)
主 催 : 公益社団法人 日本薬剤師会
共 催 : 一般社団法人 宮城県薬剤師会
※下記の申込~受講の流れ、注意事項をご確認ください。
【インターネット研修】
1.申込書に必要事項を記入し、宮城県薬剤師会へFAXで申し込む。(10月21日まで)
2.申込みを受け付けた方の事業所宛に受講票・郵便振替用紙を送付。(10月28日発送予定)
3.受講票に同封された郵便振替用紙で受講料を振り込む。(11月11日まで)
4.受講料入金確認後、研修テキスト、視聴方法、出席確認レポート用紙を申込者の事業所宛に送付。(11月18日発送予定)
5.受講期間(11月26日~12月4日)に、インターネット研修を受講。
6.受講後、出席確認レポートを作成し、宮城県薬剤師会事務局へFAXで提出。(12月7日まで)
7.出席確認レポートの確認後、受講修了証を事業所宛に送付。
【集合研修】
1.申込書に必要事項を記入し、宮城県薬剤師会へFAXで申し込む。(10月21日まで)
2.申込みを受け付けた方の事業所宛に受講票・郵便振替用紙を送付。(10月28日発送予定)
3.受講票に同封された郵便振替用紙で受講料を振り込む。(11月11日まで)
4.12月3日(土)14:30~17:30
宮城県薬剤師会館 3階セミナーホールで研修を受講。
テキスト・出席確認レポート用紙は当日配付いたします。
研修受講後、レポートを作成し、提出いただきます。
5.出席確認レポートの確認後、後日、受講修了証を事業所宛に送付。
・インターネット環境(光回線推奨)や端末は、受講者がご準備ください。
・受講者が全ての講義を最初から最後まで受講したかの出席確認及び受講者と講師が質疑応答できるなどの双方向性の確保が必要となることから「出席確認レポート」の提出により確認を実施いたします。
・質疑応答への回答は、宮城県薬剤師会ホームページに掲載いたします。
・すべての講義を視聴し、出席確認レポートの提出をされた方に、受講修了証を交付いたします。
・集合研修の場合、遅刻、長時間にわたる離席、途中退席された方には、受講修了証は交付できませんので、ご注意ください。
・申込者の都合により受講をキャンセルされた場合や出席確認レポートの提出ができない場合、受講料の返金はいたしません。
・原則、宮城県及びその近隣の都道府県の管理者の方を対象といたします。
・営業所管理者、修理業責任技術者の研修のため、代理受講は認めません。